このところ、朝晩が涼しくなり、手足の熱もあまり上がらない気がします。
足のむくみは以前ほどではありませんが、まだ椅子に長時間座って作業していると少しむくみます。特に左足ですが・・・掌蹠膿疱症が原因かは定かではありません。
今週は、私の中では大分良くなってきているように感じます。
斑点は多分出ていると思いますが、膿疱にならない、これが良くなってきた証でしょうか?
1週間の手足と症状
今週より比較しやすいように、1週間を同じ部位で載せています。最後は部位ごとの始めと終わり、11日と17日の比較です。
9月11日~9月17日の部位の比較
手 9月11日~9月17日
- 9-11
- 9-12
- 9-13
- 9-14
- 9-15
- 9-16
- 9-17
手の爪 9月11日~9月17日
- 9-11
- 9-12
- 9-13
- 9-14
- 9-15
- 9-16
- 9-17
足 9月11日~9月17日
- 9-11
- 9-12
- 9-13
- 9-14
- 9-15
- 9-16
- 9-17
足の爪 9月11日~9月17日
- 9-11
- 9-12
- 9-13
- 9-13
- 9-15
- 9-16
- 9-17
足の裏 9月11日~9月17日
- 9-11
- 9-12
- 9-13
- 9-14
- 9-15
- 9-16
- 9-17
踵 9月11日~9月17日
- 9-11
- 9-12
- 9-13
- 9-14
- 9-15
- 9-16
- 9-17
11日と17日 初めと終わりの比較
手
当初、指先の皮がササグレて逆剥けになり出血しましたが、い週間後ほぼ完治しました。無理やり カサカサした皮膚取らない方が良いようです。
- 9-11
- 9-17
手の爪
親指の変色はあまり変化はありませんでした。簡単に爪は生えかわりません。
- 9-11
- 9-17
足
足指の表面のカサカサは少し良くなってきていますが、斑点が残っているので油断禁物です。
- 9-11
- 9-17
足の爪
指先全体の紅斑が薄くなってきました。爪も少し観れるようになってきました。
- 9-11
- 9-17
足の裏
皮膚のカサツキに変化は見られません。かなり固い鱗屑で、その奥に斑点見えるので治りるのはまだ先のようです。踵にも斑点あり、水疱になりませんでしたが消えません。
- 9-11
- 9-17
踵
踵の紅斑の幅が小さくなってきました。カサツキはまだまだあります。
- 9-11
- 9-17
手足の症状一覧
今週も辛抱強く皮膚の鱗屑を剥くまいと思ったが、手は逆剥けして出血をしてしまった。やむなく爪切りで丁寧にカットしました。足の鱗屑は剥きたいのジッと我慢しました。

最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント